2014/01/24 運営委員会@東工大

計算機アーキテクチャ研究会 平成25年度第2回運営委員会
日 時:2014年1月24日(金)12:15~13:30
場 所:東京工業大学大学院 情報理工学研究科

運営委員・幹事(敬称略)
出席者:荒川,石崎,岩崎,尾崎,吉瀬,窪田,児玉,近藤,嶋田,高畠,辻,
鳥居,中村,並木,新田,長谷川,馬場,森,五島,甲斐,木村,
津邑,山下,佐藤…25名
欠席者:青木,柴田,杉原,滝沢,武本,西,林田,山内,渡邊

議 題:
1.平成25年度の活動報告と今後の予定
  資料のとおり報告した.
2.プロセッサ設計コンテストのCS領域奨励賞
  吉瀬先生から盛況の報告があった.来年度はFITで開催する予定.
3.写真撮影
  従来研究会の様子を写真撮影することを禁じていた.資料として提供でき
 ない内容の開示を期待したり,著作権等の問題のあるスライドが公開されて
 しまうことを予防したり,といったことが理由である.
  昨年12月のHOKKEでHPC研究会より撮影許可を打診されたため,方針変更も
 視野に入れて議論した.
  企業に所属されている委員の大方の意見は,スライドを撮影された写真が
 公開されるのは望ましくない,想定されていないということだった.結論は,
 写真撮影を許可する・しないを,発表申込時に講演者に明言していただくこ
 とにした.その連絡が無い場合には,これまでどおり写真撮影不可を原則と
 することにした.
4.その他
  ビデオ撮影とその公開の件について,近藤先生より報告があった.対応の
 具体的な検討は今後.