第202回 計算機アーキテクチャ研究発表会(IPSJ-OSと共催)
[ssboost]
プログラム
情報処理学会
第202回 計算機アーキテクチャ研究会(ARC)
第129回 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)
========================================================================
情報処理学会 計算機アーキテクチャ研究会(ARC)
主査 五島 正裕
幹事 小野 貴継・津邑 公暁・三輪 忍・山下 浩一郎
情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)
主査 河野 健二
幹事 阿部 洋丈・毛利 公一・高宮 安仁・高野 了成
日 程: 2014年5月14日(水)~ 15日(木)
場 所: 沖縄船員会館 (沖縄県那覇市前島3-25-50)
プログラム:
5月14日(水)
□オープニング(14:20 – )
■省電力(14:30 – 15:20) 座長 佐藤未来子(農工大)
(1) Web サービスのリクエストに着目したサーバ計算機の消費電力特性
山田 浩史(農工大),河合 英宏,大島 訓(日立製作所横浜研究所)
(2) Hadoopクラスタの動的構成変更による低電力化手法の提案
小野 貴継,谷本 輝夫、三吉 貴史(富士通研)
■GPUs(15:40 – 16:30) 座長 毛利公一(立命館大)
(3) GPU を活用した仮想マシンマイグレーション
直井 由樹,山田 浩史(農工大)
(4) 並列プログラミングフレームワーク Cerium の OpenCL, CUDA への対応
小久保 翔平,河野 真治(琉球大)
■仮想化-1(16:50 – 17:40) 座長 追川修一(筑波大)
(5) クラウドにおけるアプリケーション単位でのVM構成の動的最適化
三宮 浩太,光来 健一(九工大)
(6) 仮想化環境におけるデータベース管理システムのメモリ管理手法
福地 開帆,山田 浩史(農工大)
5月15日(木)
■性能解析(9:10 – 10:25) 座長 山田浩史(農工大)
(7) 高解像度と低オーバーヘッドを両立する時系列性能解析手法
小野 美由紀,山本 昌生,平井 聡,中島 耕太(富士通研)
(8) 細粒度時系列性能解析のための性能情報の集計手法の提案
山本 昌生,小野 美由紀,平井 聡,中島 耕太(富士通研)
(9) 仮想マシン環境におけるリアルタイム性劣化原因の分析と改善方法の提案
小比賀 亮仁,菅原 智義(NEC情報・ナレッジ研究所),篠田 陽一(JAIST)
■並列・分散処理(10:45 – 11:55) 座長 山内利宏(岡山大)
(10)Continuation based C の LLVM/clang 3.5 上の実装について
徳森 海斗,河野 真治(琉球大)
(11)MapReduceにおける通信データ量を考慮したReduceタスク割り当て手法
阪東 幸二,芝 公仁(龍谷大)
(12)Cerium による並列処理向け I/O の実装
古波倉 正隆,河野 真治(琉球大)
■カーネルアーキテクチャ(13:00 – 13:50) 座長 芝公仁(龍谷大)
(13)LinuxとAnTオペレーティングシステムの混載システム
福島 有輝,山内 利宏,谷口 秀夫(岡山大)
(14)Linuxスケジューラによるリークモニタを用いた細粒度パワーゲーティング制御手法と
実チップにおける評価
小柴 篤史,塚本 潤,和田 基,坂本 龍一,佐藤 未来子(農工大),
小坂 翼,宇佐美 公良(芝浦工大),天野 英晴(慶應大),
近藤 正章,中村 宏(東大),並木 美太郎(農工大)
■仮想化-2(14:10 – 15:00) 座長 光来健一(九工大)
(15)OS授業向けのマルチユーザVM環境の提案
平良 太貴,河野 真治(琉球大)
(16)OS軽量化のためのストレージ仮想化手法の提案
追川 修一(筑波大)
■信頼性(15:20 – 16:10) 座長 山下浩一郎(富士通研)
(17)分散ブロックストレージの広域化
福本 佳史(NTT ソフトウェアイノベーションセンタ)
(18)ダイナミック・ロジックへのタイミング・フォールト検出手法の適用
神保 潮,山田 淳二(東大),五島 正裕(NII),坂井 修一(東大)
□クロージング(16:10 – )
発表募集(締め切りました)
========================================================================
情報処理学会
第202回 計算機アーキテクチャ研究会(ARC)
第129回 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)
論文募集のお知らせ
========================================================================
情報処理学会 計算機アーキテクチャ研究会(ARC)
主査:五島 正裕
幹事:小野 貴継・津邑 公暁・三輪 忍・山下 浩一郎
情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS)
主査:河野 健二
幹事:阿部 洋丈・毛利 公一・高宮 安仁・高野 了成
情報処理学会 ARC/OS 共催研究会を下記の要領で開催いたします.今回は那覇市内での開催になります.本研究会のテーマは「システムソフトウェアと計算機アーキテクチャの協創」ですが,計算機アーキテクチャ,システムソフトウェア,オペレーティング・システムに関する内容であれば,これに限りません.奮ってご応募ください.
テーマ:
システムソフトウェアと計算機アーキテクチャの協創,および,
計算機アーキテクチャ一般,システムソフトウェア一般
場所:
沖縄船員会館
http://www.okisen.or.jp/
〒900-0016 沖縄県那覇市前島3-25-50
重要日程:
発表申込〆切:2014年4月8日(火)
論文原稿〆切:2014年4月22日(火)
発表申込:
下記 URL よりお申し込みください.なお,日程の都合により,登録会員優先,
先着順等で,発表件数を限らせていただくこともございます.予めご了承下さい.
ARC: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/ARC/
OS: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/OS/
※ 申込の際、「研究会への連絡事項」欄で以下の2点についてご回答ください (ARC).
・ARC 若手賞対象 (Yes/No)
「計算機アーキテクチャ研究会若手奨励賞」†の対象者(35才以下)か.記載がない場合、審査対象から外れる場合があります.
・発表撮影可 (Yes/No)
研究会当日の発表(スライド等)の,静画・動画の撮影の可否.記載がない場合、撮影は原則不可とします.
†「計算機アーキテクチャ研究会若手奨励賞」表彰規定:https://sigarc.ipsj.or.jp/award/rule/
照会先:
小野貴継(富士通研)ono.takatsugu”at”jp.fujitsu.com (ARC)
高宮安仁(NEC)yasuhito”at”gmail.com (OS)
山田浩史(東京農工大学)hiroshiy”at”cc.tuat.ac.jp (OS)